約束

結婚する前は、かなり遠距離だった。

頻繁に会うことも難しくて、電話をしてた。

お互いに予定合わせて。

だんだんと電話する約束時間を、30分以上遅刻するようになった。

時間になったらメッセージを送ってみるけど、既読はつかない。

遅れて向こうから電話がかかってきても、特に何も言わずに普通に話し始める。

私は時間に始められるように準備するのになんで、なんのための約束なんだろうって。

だから、約束の時間もう少し遅いほうがいい?って聞いた。

このままでいい。

でも、また時間になっても電話はしない。

 

 

いつもは18時台に帰ってくるのに、21時台になっても帰ってこない。

残業かなと思った。

でも何かあったのかなって心配で大丈夫?ってメッセージ送るけど、既読もつかない。

心配するから、遅くなる時とか帰る時間大体わかる時は連絡くれると嬉しいって伝えてみた。

分からないから難しい。頑張ってみるけどと。

 

連絡をくれた。

仕事終わって、あと10分で帰るって連絡が来た。

ご飯用意して待ってた。

でも、帰ってきたのは1時間以上あと。

何をしていたの?

あなたの中の10分と私の中の10分には、こんなにも相違があるの?

守られない約束を信じてる自分が嫌い。

連絡されても時間は違うし、その時間に期待して待って裏切られることに疲れた。

相手も連絡する事がめんどくさそうだった。

だから、連絡大変でしょ?しなくて大丈夫だよと。

 

 

 

私が約束に拘りすぎてるのかもしれない。自分が嫌い。

仕事でもないただの約束。

取るに足らない。守る義務なんてないのに。